人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のりラヴ、そして来月からは秋になるそうな。

のりラヴ、そして来月からは秋になるそうな。_e0220213_18472389.jpg

今日から3月だなーと思ったら今年はうるう年だった。ちなみに英語ではleap year(DK談)

仕事を始めてからの1週間ほとんど家で料理を作ることがありませんでした。
朝&昼はお店で、夕飯は仕事で残った物を貰ってきてそれを食べるを繰り返し
休みの日は出かけた先で外食かDK宅で夕飯をご馳走になるという生活です。

オーストラリアに来てから今まで95%は自炊だったので何だかヘンな気分。
(疲れていたから自炊しなくていいのは助かったのだけど)
でも1週間も料理しないと料理したくなる不思議。

という事で今日は仕事でもう使えないからとしけったのりをたくさん貰ってきたので佃煮を作りました。
参考はいつもお世話になるクックパッドより。
のりをちぎって水につけ、みりん、お酒、しょうゆ、砂糖、レシピによっては+顆粒の和風だしを加え
弱火で好みの固さになるまで汁気を飛ばす、これだけ。
今回自分の好みで唐辛子をパラリと加えてみた。
火にかけっぱなしではなくこげないように混ぜなくてはいけないのが面倒だけど所要時間約15分ほどで完成。

市販の物より粘度がないさらりとしたタイプ+ピリリと辛い自分流"ごはんですよ"。
最初はご飯の上にこんもりとのせて美味しく頂きました。
食べてる間にこれいいかも!と思い味噌汁にも入れてみたらこれまた美味しかった!
アジアンっぽいサラダのドレッシングにも使えそうかなーと思ったりしてます。

オーストラリアに来て日本にはあったけどこちらにはない!という食べ物があったとき
なるべく何かで代用できないか?もしくは作れないか?と考えるようになりました。
(お金があったら買える~という物も作れたら多少手間はかかってもそっちを優先するように。貧乏なだけですが。)
そうしたら意外に作れるものが多いこと多いこと。

今まで自分で手作りした物の中でびっくりしたのが福神漬けが簡単に作れる事。
(どなたかのブログで読んだんですよね、誰だったのか覚えていない・・・)
よく考えれば売っているものは誰かが作った食品なわけで、なぜか自分では作れないと思い込んでいたんですよね。

日本に帰ってもなるべく自分で作るを大切にしたいと思っています。
理想はおばあちゃんが作るような保存食を普通に作れるようになる事。
(でも日本はなんでもあって便利な誘惑がたくさん待ってるのがコワイ)

雨しとしとのメルボルンは明日から秋になるそうです。(暦の上で?)
by ayumi5504 | 2012-02-29 19:14 | 作った(料理)


  take life one day         at a time        足跡としてコメント頂けると  小躍りで喜びます


by ayumi5504